背景フィルター

背景フィルターは、大きな球の上に画像を貼り付けたり、星空を描画することで、背景として利用をします。
背景球の大きさは、スケールで設定でき、サイズの違う複数のレイヤーなどをたまねぎ状にに配置するといったことも可能です(銀河の絵の上に星空を配置するなど)

通常は、スケールは大きい値(但し描画範囲からはみ出さないように)にしておきますが、下の例の図では、分かりやすくするために小さく表示しています。

デフォルトでは、テクスチャなどはz軸方向に沿って配置されますが、R(otate) のパラメーターで回転させることができます。

星空

天文分野などでは使い勝手が高いと思われる、星空です。ランダムに星が配置されます。
アルファを1より大きく設定することで、1より明るい星なども作成できます。
露光を調整していて、明るさ1でも暗くしか表示されない場合などに調整をします。


テクスチャマップ

画像からテクスチャを作成して貼り付けます。
ファイル名設定で予約語 "NONE" を入力することで、テクスチャは削除されます。

魚眼

2つの魚眼画像を使って全球をマッピングします。それぞれ、上半分と下半分に対応しています。

正距円筒座標(Equirectangular)

緯度と経度をxy座標に置き換えたマッピングで、球へのマッピングをするときに頻繁に使われる方法です。NASAなどから入手できる惑星のテクスチャも大抵はこの方式と思われます。
下の木星のテクスチャは、右の様に表示されます。球の「内側に」テクスチャが貼り付けられることに注意してください。


両面魚眼

魚眼設定の際に、2つのテクスチャファイルを設定する代わりに、2つの魚眼が並んだ2:1の縦横日の画像を設定します。
ビューの設定で両面魚眼で出力した画像に対応します。

方向

マッピングの方向を +X, +Y, +Z, -X, -Y, -Z 方向に設定ができます。

連番

連番画像を背景に使うことができます。BG%04d.png のように、printf構文で用いるフォーマットで記述します。


カラーカーブ

カラーカーブを表示します。 z=0 平面をはさんで対称に色を配置することもできます。(下の例の様になります)

戻る
inserted by FC2 system