...

履歴

2008.8.15 最初のバージョン
2008.10.07 Ver.0.34 Pov-Rayとの連携が一部実装。バグ取り。
2008.11.01 開発環境以外のマシンで、必要なライブラリとかあぶり出し。
2009.02. Ver0.39 追加読み込みと、ツリー用povray出力実装
2009.03. Ver0.40 povray出力実装を整備。表示とGUIを整理。カメラパス設定可能に。
2009.04. Ver0.41 タイムラインの基本部分実装。グラフ描画の基礎部分実装。
2009.05. ver0.42 タイムライン強化、要素の表示非表示。undo, redo。Time Remap。ステレオ設定。グリッドの種類。他カメラの位置表示
2009.06. ver0.43 光源とHotSpotでタイムラインとマウス操作GUIの強化。パネルの連携。レベル分布表示、ファイルの有無の走査(多分)
2009.07. ver0.44 タイムライン上でのズーム機能とメニュー。カスタム色設定パネル。ダイヤログにアイコン。パネルにスライダー。大文字小文字。
2009.08. ver0.45 多言語対応。GUI操作のカスタムパネル。補間の種類の選択。時間移動ダイヤログ。パネル周り全般。
2009.09. ver0.46 Tab入力の変更。Assignボタンをできるだけ不要に。undoのグループ化。数値入力ダイヤログ周り更新。ドラッグによるキー選択。複数キーの時間移動。
2009.10. ver0.47 3Dテクスチャを導入で消費メモリ1/3。wxSpinCtrl。設定のタブ選択。wxNotebook+wxComboBoxはなんか不安定?なのでadhocに回避。目盛り。選択アイテムの表示
2009.11. ver0.48 wxSpliterWindow導入。FBOの導入。スナップショット出力。GLパネルのフォーカス。メニューアイコン。インポート設定。
2009.12. ver0.49 スライス。連番出力。再描画用にPBO。連番画像読み込み。Clipping。BoxSizeとAlpha、Clippingも時間変化可能に。ボックスの反転可能に。
2010.01. ver0.50 ちらつき軽減。掴めるもの(DataBox、ワークエリア)増加。DF3出力。フィルタとして等値面。ツールチップ。
2010.01.15 ver0.505 カスタム色設定でのバグフィックス。x-y-zキーの導入。等値面の色設定周り強化。ファイルの存在チェック。
2010.02 ver0.51 フィルタ周り。レンダリング設定の分割。無駄描画部分デバグ。日本語周り少し進展。
2010.02.15 ver0.52 ボリュームもフィルタ化。なんちゃって多成分。バンプマップ。補色での吸光。しきい値時間進化。フィルタやTLパネルのstd::list化。
2010.03 ver0.53 吸光処理。プレビュー設定DLG。ボックスの回転。ショートカット周りなど。描画部分若干リファクタ。
2010.03.20 ver0.535 タイムラインに複数光源など置けるように。AA設定。Tips周り。連番データ画像出力。
2010.04.10 ver0.54 LUMINANCE_ALPHA、隠れたパネル回避。エンボス的陰。複数選択機能一部。切り取りのGUI。テクスチャでのレベル処理。ファイルサイズ確認。
2010.05.01 ver0.545 GUIのガイド。光源とホットスポットのDLG整理。max_gradientでのバグ修正。
2010.05.15 ver0.55 レベル補正とガウス暈し。暈しにSSE。Fogのプレビュー。PovRayダイヤログからレベル処理除去。(内部を元データと処理後に分離)
2010.06.01 ver0.555 フィルタの上下移動。プレビューでの等値面機能の基本。
2010.06.10 ver0.56 等値面のちょっと高速化と時間進化に追従。カメラ設定の分離。光源を4つまでGLで反映。
2010.06.25 ver0.57 データ用のクラスを配列化。データの相互隠蔽。z方向ぼけの除去。プレビューの色をボリュームフィルタから反映。
2010.07.05 ver0.575 データ用のクラス[4]まで。ターゲットを文字列で管理。ParamのUndo周り。メニュー整理。トラッキングの基礎。データ読み込み時ボリュームを自動で。処理後データのエクスポート周り。0.5752でバグ取り追加
2010.07.15 ver0.58 画像保存を別スレッドで高速化。ボックスサイズGUIをClipと共有。FileSeqのwxString化。光源の設定とパス追随。反転した等値面の表示。格子での表示その他バグ取り。3.7用にガンマ周りの設定可能に。./configure
2010.08.05 ver0.585 キーフレームコピペ。TLの複数選択の時間軸移動。スクロール基礎。バグ取り(ツリー機能、タグ周り、表示On/Off条件 etc.)。
2010.08.20 ver0.590 回転、密度カーブ合成追加。等値面の軽度の最適化。normalを2つaverage(単純な足し合わせが謎)。バーの表示タイミング。バグ取り(回転時の枠表示、etc.)とCleanUp(Filter処理の共通化)
2010.09.05 ver0.595 密度カーブにディザ機能。ステレオはPBOに一度に保存。PovVolumeの変数の一部をプレビューで反映。レベルの時間変化(Retexの追随未実装)
2010.09.25 ver0.60 魚眼プレビュー。その他バグ取り。
2010.10.07 ver0.605 断面図プレビュー。カスタムカラーを複数のフィルタで別々に扱えるように。その他バグ取り。
2010.10.20 ver0.610 断面図レンダリング。1次元テクスチャ。回転フィルタの残り部分。その他バグ取り。
2010.11.05 ver0.615 複数カメラの設定。出力フォーマットのダイヤログ統合。
2010.11.23 ver0.620 RGBAフォーマット。カメラ設定GUIの整理継続。アクティブスロットの表示周り。不必要な再描画削減。GLパネルの詳細を統合。ステータスバー
2010.12.05 ver0.625 データ処理時のmemcpyを1つ削減。断面図に切り取り機能と閾値。.objと.povのmesh2のエクスポート。等値面最適化少し強化。GUI整理。
2010.12.20 ver0.630 オブジェクトの配置。鏡面。GlobalFog。SkySphere。光源の表示。ウィンドウサイズ周り
2011.01.05 ver0.635 ラジオシティ用設定の追加。1次元テクスチャのマッピング。ファイル選択付きテキスト入力。enumファイル分割。PovRay呼び出し用スレッド。
2011.01.18 ver0.640 スライダーのアンドゥ強化。フォトンマップ用設定の追加。内部の色設定。重心フィルタ。透明の設定強化。フィルターの似たルーチン用にマクロ強化。プレビューとレンダリング少しすり合わせ。カメラ、光源、アンカーを選択可。GUI整理
2011.01.25 ver0.645 Mesh2読み込み強化とマルチスレッド。差分オブジェクト導入。undoとカラーカーブ表示。矢印。undo拡張の布石。バグフィックス。
2011.02.05 ver0.650 マッピング周りの強化。ボタンの最小化。面光源設定。焦点ぼかし設定。背景関係の強化。Galaxy.inc対応。その他バグ取り。
2011.02.15 ver0.655 二値からの描画。カラーカーブボタンの追加。Grass.tex, TomTree.tex。その他バグ取り。
2011.02.25 ver0.660 時間用のスライダー追加。モルフォロジーフィルタ追加。その他バグ取り。
2011.03.10 ver0.665 マルチスレッドの制御を改善。等値面など少し効率化。deleteしてnew、テクスチャのdeleteしてgenerateを少し抑制。再処理条件など。一部ボタン整理。Undoの対象を少し拡大。カスタムスライダー。
2011.03.25 ver0.6715 地震で神経が磨り減る。UNDOできる操作を拡張。値でマッピングできるオブジェクト。アナグリフ。再計算用の条件を文字列判定に。その他バグ取り。マッピングに回転の反映。
2011.04.01 ver0.675 マッピングの local global への対応。カラーカーブのテンプレート。画像のマッピング。その他バグ取り。
2011.04.10 ver0.678 マッピングの local global への対応さらに。PovRayのパターンの一部。ボリュームボックスの表面もテクスチャ設定。IsosurfaceのPacking周り強化。その他バグ取り。
2011.04.20 ver0.680 PovRayがGPLじゃないのでテクスチャ周り一部弱体化。トホホ。三面図用オブジェクト追加。ワイヤーフレーム追加。その他バグ取り。ver0.681 Linux版の読み込みバグ緊急回避。
2011.05.05 ver0.685 ツリーのGUIパネル整備。ネスティッドグリッド導入。三面図機能強化。その他バグ取り。
2011.05.20 ver0.690 デフォルトのフォグ機能回避(PovRayがバグもち?)。ネスティッドグリッド整理。速度場関係の導入。その他バグ取り
2011.06.05 ver0.695 速度場のレンダリングとアニメーション。Adaptiveなボリューム用のAAパラメータの設定。.objとMesh2のIO周りを少し強化。その他バグ取り
2011.06.20 ver 0.700 速度場関係(レンダリング)とI/Oの強化。アイテム選択のGUI強化。ノイズ付加機能途中。1つの箱内でNestedGrid処理一部(切れ目が無いがより遅い)。光源の表示。xyz成分に色。その他バグ取り。
2011.07.05 ver 0.705 ファイルと色ダイヤログの使いまわし。初期化をほんのちょっとマルチスレッド化(効果は?)。タイムリマップ時の無駄な再bounding除去。スケーリングのガイド。その他バグ取り。
2011.07.20 ver 0.710 流線強化。場の矢印表記導入中。カスタムカラー情報保持。視線方向のナビ。その他バグ取り。
2011.08.10 ver 0.712 右下に操作用のボタン。その他バグ取り。
2011.08.25 ver 0.715 引き続き操作用のボタンやガイドとバグ取り。
2011.09.15 ver 0.717 引き続き操作用のボタンやガイド。Export中の中断など。バグ取り。
2011.10.05 ver 0.720 ベクトル場の矢印表記続き。回転の操作。バグ取り。
2011.10.30 ver 0.722 テクスチャで加算表記を追加。なんちゃって半透明用。64bit化できた?バグ取り。
2011.12.10 ver 0.725 読み取れる画像フォーマット追加。MSVCP100.dll。wxScrolledWindowの改善。バグ取り。12.25 ver0.7255 入力に混入したバグフィックス
2012.01.20 ver 0.727 データ表示スロット改善。バグ取り。
2012.03.20 ver 0.730 SSLT対応。FBOのステンシル設定。
2012.04.10 ver 0.732 PovRayとViewにwxNotebook。16bitのdf3の読み込み。
2012.05.10 ver 0.735 読み込み時の間引き機能。表示しない時は読み込み無しでPov出力を。バグフィックス
2012.06.10 ver 0.737 32bit版もVC++2010に。等値面を8x8x8の部分ごとに処理。バグフィックス
2012.06.13 ver 0.737a PovRay用ファイル出力部に混入したバグをフィックス。そのほか細かいフィックス有。
2012.07.02 ver 0.740 パノラマ投影(円筒投影)。Object File 出力。コード整理。バグフィックス。
2012.11.07 ver 0.742 パネルの表示/非表示周りの整理。再生ボタンのアイコン利用。バグフィックス。
2013.06.13 ver 0.745 Extra パネルの表示。About Box。バグフィックス。
2013.06.21 ver 0.746 魚眼強化。バグフィックス。
2013.07.08 ver 0.747 等値面強化。バグフィックス。
2013.08.11 ver 0.750 連番等値面機能。オブジェクト読み込み高速化。バグフィックス。
2013.11.12 ver 0.752 魚眼ちょっと高速化。PovRay3.7のみ対応。XP再対応。バグフィック。ス
2014.01.10 ver 0.754 テクスチャ模様の一部再実装。FBO周り整理。バグフィックス。
2014.02.10 ver 0.756 ヘルプファイル追加。バグフィックス。
2014.04.07 ver 0.758 ショートカット編集。バグフィックス。
2014.05.12 ver 0.760 慣性付旋回編集。バグフィックス。
2014.05.29 ver 0.762 等値面出力高速化。バグフィックス。
2014.08.11 ver 0.764 Wavefront obj ファイルの読み込み強化。
2014.01.06 ver 0.766 画像のクリップボードへのコピー。アイコン追加。ショートカット追加
2015.01.21 ver 0.768 メモウィンドウ。テキスト表示強化。コード整理。バグフィックス。
2015.04.06 ver 0.770 ディザとアンサンブル平均。一部シェーダーの導入。バグフィックス。
2015.04.27 ver 0.772 焦点ぼかし。バグフィックス。
2015.05.26 ver 0.774 バグフィックス。
2015.07.17 ver 0.776 プログレスバー。ホイールでのスクロール。バグフィックス。
2016.03.25 ver 0.778 一部GUIの改善。バグフィックス。
2016.04.03 ver 0.780 全球表示用のレンダリング。バグフィックス。
2021.02.16 ver 0.790 使用しているGUIライブラリを最新のものにアップデートしました。

戻る
inserted by FC2 system