![]() | ただ上に立ち昇る煙だけでは使いどころが限られます。障害物のある場所での煙の流れをシミュレーションさせてみましょう。 適当なオブジェクトを Emitter の上に置いてみます。 |
![]() | 障害物にする設定は簡単で、障害物の設定で、物理シミュレーションの煙の設定の Collision (衝突)を選ぶだけです。 |
![]() | アニメーションさせると、煙が球をよけて立ち昇っていきます。 |
![]() | レンダリングしても大丈夫です。 2.53時点では、静的な障害物にしか対応していなかったのですが、2.67時点では動く物体との相互作用が実装されています。団扇のようなものを作って動かすことで、煙を吹き払うことも加能です。 |